こんばんは。
TAO唯一の福大生スタッフ、久保です。
今日は、僕が最近気になったことを少し。
みなさんは『3月のライオン』をご存知ですか?
2007年から連載されている漫画なのですが、ここ最近次々にアニメ化や実写映画化されました。
テレビなどで名前を聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
史上5人目の中学生プロ棋士になった男の子の将棋に対する苦悩や葛藤、心境の変化といった日常的なストーリーを個性豊かな登場人物が彩るこの漫画。
http://3lion.younganimal.com
「めっちゃくちゃいいんで!泣けるんで!」とか
「アニメも最高でした!」とか言いたいことはたくさんあります。
でも、一番伝えたいことは、現実世界でも史上5人目の中学生プロ棋士が登場したことなんです!
藤井聡太四段、14歳。
こちらもテレビでご存知の方も多いはず。
「漫画の世界から、主人公が抜け出してきた!!」が第一印象でしたよ、ほんとに。笑
http://withnews.jp/article/f0170405003qq000000000000000G00110101qq000014979A
僕は現実世界の将棋は全く詳しくないのですが、
最近ブームがきている(自分の中で)将棋を久々にやってみようかな…という気持ちになり…
引っ張り出してきたのがコレ。
小学生の頃、父に教えてもらいながらわりとよく遊んでいた将棋盤と駒。
将棋を指していた、というより「まわり将棋」という
双六的な使い方ばかりしていました…笑
将棋は一人ではできないので、同じく『3月のライオン』読者である父(58)を誘って、10数年振りに指してみようかと思います。
以前は全く勝てませんでしたが、今度は詰将棋で鍛えてギャフンと言わせてやる…!
以上、たわいもないスタッフの日常でした!笑
P.S.
5/23(火)『TAOゲームパーティー』を企画中です。
最近はオーナーもハマりつつあるカードゲームをはじめ、
皆さんが知らないようなゲームも盛りだくさん…⁉︎
詳細はFacebookページで来週までに更新予定です。
「まわり将棋」も登場するかも⁉︎笑
P.S.2 (5/13)
企画していたゲームパーティーですが、
スタッフが面白そうなゲームをたくさん見つけてしまい、
絞ることができなくなってしまいました…笑
お客様もスタッフも一緒になって楽しめる、
そして、毎月恒例のイベントにするべく、
現在企画を練り直し中です!
今月の開催は厳しいかもしれませんが、
来月以降の開催をご期待ください!m(_ _)m