こんばんは!
TAOで働き始めて約3ヶ月
そんな今回は、『クリームパスタ番外編』です!
少し遅めの母の日。
もう父の日だよというツッコミはご遠慮願います 笑
永久店長直伝の
クリームパスタを実家で作ってみました。
アスパラガスとベーコン。
母の日と誕生日なのに
毒味を任されたお母さんごめんなさい 笑
顆粒コンソメがなかったので固形を使いました。
ソースが少なくて、少しパサついたので
次回の課題は、ソースは多めに、冷めた時を計算して少し伸ばして作ること。
母に美味しいと言ってもらえて、すごく嬉しかったです。
自己採点は40点 笑
もっと練習して、
お客様や家族、大切な人達に
美味しいお酒や
ご飯を作れるようになろうと
さらに気合い入りました!!!
この歳まで、母の日や誕生日はそれなりにしてきた〝つもり〟でしたが…
今年は、いろいろな変化が
あったこともあり、少しだけ違いました。
昨日の論語講座の一節を思い出しました。
『子游、孝を問う。子の曰わく、今の孝は是れ能く養なうを謂う。犬馬に至るまで皆な能く養なうこと有り。敬せずんば何を以て別たん。』
物質的なものだけでなく、
心から親や親のように指導してくださる
たいせつなひとを敬うこと、尊敬すること。
なかなか、伝わらないのと、難しい…
変わってないと反省の日々。
忘れて…思い出して…
失敗して…迷惑かけて…やり直して…学んで
の繰り返し。
一進一退を
ブレイクスルーしていきたいなぁ。
まだまだ若輩者ですが
年齢は関係なく
周りにいるご指導してくださる皆さんのような
大人になりたいです。
クリームパスタと
永久店長に感謝です!!!
スタッフ山本さんのシェアハウス、ホワイエの住人下岡さんが、論語講座に来てくれました!
お母さんのご飯食べたい〜と言っていた下岡さん。
店長の特製カレーと、オススメしたチャイナブルーを美味しそうに味わって、ニコニコして帰ってくださって嬉しかったです。
あと、少しで広島に帰ってしまうそうで
さみしい…です。
TAOで働かせていただかなかったら、
出逢えなかったみなさんとの
〝一期一会〟を大切にして
日々精進していきます。
母に、不味そうな色と言われた
チャイナブルー 笑
撮り方下手くそやったな〜笑
本当は、ものすごく綺麗な色で美味しいです!
論語講座にも、ぜひ来てください(^^)