こんばんは!
スタッフ山口です。
今日は、TAO 特性カレーの仕込み日
シフト前に生姜を買ってくるおつかいを頼まれました!
なるべく大きめのもの!(←ここ大切)
生姜っていろいろ種類があるみたいです(^^)
調べてみました!
【新生姜】
収穫したばかりの生姜で通常の生姜より繊維が柔らかいです。8月頃に期間限定で出荷されます。
【囲い生姜】
新生姜を約2ヶ月間貯蔵したものです。スーパーなどでよく見かけます。1年を通して出荷されます。
【親生姜】
「種」として栽培に使われた生姜をいいます。
品種は『大生姜』『中生姜』『小生姜』
と根茎重量で大きく3つに分類されます。
夏バテ防止生姜常備菜も発見!
ぜひお試しください。
暑い夏、生姜とTAO 特性カレーで
乗り切りましょう(^^)