こんにちは。スタッフの東原です。
TAOに2年半以上もいるのに、初めてブログを書きます。
これからは最近の近況や考えたことについて、少しずつ書いていけたらなと思っています。
どうぞよしなに。
「何になりたいか」
最近すごく問われ、考える内容の一つです。
子供の頃はあれになりたい、これになりたいって即答できていたのに、いつの間にか何も言えなくなっていました。
そもそも、何かになるってどういうことなのか。
「何かになる」ってことは「何かになりきって演じること」なのか、それとも「自分自身が変化すること」なのか。
その時の自分とは何であるのか。
頭でっかちに色々考えてしまいます。
客観的な正解や不正解以前に、情報を取りに行って考えて答えを出せていない自分自身にモヤモヤします。
やっぱり凡人こそ、行動することで1つずつヒントを拾っていって、地道に1レベずつ自分を育成していくことが大切なように感じます。
RPGってよくできてる。
ちなみに、幼稚園の卒業アルバムの将来の夢に書いてあったものは、
「アーケードゲーム機を作る人」でした。